ナビ

受講者ログイン/
Enrollee Login


ユーザID・パスワードを忘れた場合はこちら
Forgot your User ID or password?
管理者ログインはこちら
  •  HOME
  •  新規登録(個人)/
    New Registration (individuals)
  •  新規登録(団体)
  •  推奨環境/Requirements
  •  操作マニュアル/
    Course Manual
  •  よくあるご質問
  •  個人情報保護方針
  •  ご利用規約
  •  お問い合わせ/
    Contact Us
  •  日本学術振興会のHPに戻る/Return to JSPS HOME

研究倫理eラーニングコース(e-Learning Course on Research Ethics)[eL CoRE]

研究倫理eラーニングは、『科学の健全な発展のために-誠実な科学者の心得-』をもとに、
時間と場所を選ばずに研究倫理を学修できるよう作成したeラーニング教材です。
研究者向けと大学院生向けのコースがございますので、お申し込みの際にご希望のコースをお選びください。


本eラーニングは、人文学・社会科学から自然科学までのすべての分野の研究に関わる者が、どのようにして科学研究を進め、科学者コミュニティや社会に対して成果を発信していくのかといったことについて、エッセンスになると思われる事柄を整理しまとめたものです。
研究を進めるにあたって知っておかなければならないことや、倫理綱領や行動規範、成果の発表方法、研究費の適切な使用など、科学者としての心得が示されています。
【本eラーニングの特長】

■特長1

どなたでも無料で受講できます。

■特長2

団体受講・管理が可能です。

■特長3

事例で学ぶため、理解が深まります。

受講にあたって年齢・学歴・職業・資格等の条件はありません。個人での受講登録は こちら

複数名の受講を一括申込できます。管理者は受講者の進捗状況を専用画面でチェックできます。団体の受講登録はこちら

平均所要時間は約90分です。アニメーションをメインとした教材で、修了しますと修了証書が発行されます。

「日本学術振興会『科学の健全な発展のために』編集委員会編『科学の健全な発展のために-誠実な科学者の心得-』
丸善出版株式会社、2015(平成27)年」の内容(テキスト版)は
こちら(日本語版/英語版)から確認できます。

Copyright © 2016 JSPS All Rights Reserved.